愛知の車手続き(車庫証明取得・名義変更手続き)なら、愛知の行政書士法人おふぃすながい。迅速、丁寧、安心手続き。

愛知車庫証明・名義変更手続きセンター > 車庫証明取得手続き > 車庫証明の書き方

車庫証明の書き方

投稿日:2020/10/07


※クリックで拡大します。

【車名】

車の名前を書きます。(例:トヨタ・レクサス・ニッサン・三菱・ホンダ・BMW等)
申請後の訂正はできません。

【型式・車台番号】

完成検査終了証、自動車検査証、譲渡証明書、抹消登録証明書等に記載してある内容をそのまま転記します。型式も車名同様、申請後の訂正はできません。

車台番号は、申請後の訂正は各警察署にもよりますが、数字2、3箇所までなら訂正することが出来る事もあります。

【自動車の大きさ】

センチメートル単位で書きます。申請後の訂正はできません。

【自動車の使用の本拠の位置】

個人の場合は、居住する場所の住所を記入。通常は住民票の住所と同じです。法人の場合は、実際に営業を行う事業所の所在地を記入(本社、営業所等の所在地)

【自動車の保管場所の位置】

駐車場(車庫)の所在地を住居表示または地番で記入。車庫(駐車場)の区画番号がある場合はその旨も記入。

【保管場所標章番号】

申請者の住所と使用の本拠の位置が同一で、さらに保管場所に同一の代替車両がある場合、その代替車両の標章番号を記入(通常は記入しません)。

【申請者欄の住所・氏名・電話番号】

車検証の使用者欄に記載される箇所です。

個人の場合は、住民票又は印鑑登録証明書の住所氏名を書きます。氏名欄は記名押印又は署名押印(認印で可)。氏名にはフリガナを忘れずに記入します。

法人の場合は、登記簿又は印鑑登録証明書の住所及び法人名を書き、法人代表者名を併記。社印又は代表者印を押印します。電話番号も記入します。

書き方における注意事項

※事務所から西三河自動車検査登録事務所までわずか15分。急なご依頼にも迅速対応です!

LINE相談・スマホ登録はこちらをご利用下さい

   


pagetop